スマートフォンで使える無線ネットワーク

iPhone も Google ケータイもスマートフォンなので、最近のモバイルPCと同様、無線LAN機能(IEEE 802.11b/g)が搭載されています。ネットに繋いでホームページなどを見るには、このネットワークを使うことによって高速通信が可能になり、パケ代もかからないので、自宅などではもちろんのこと、できるだけ外でもこの機能を有効に使うのが断然便利です。

だったら各電話会社のケータイ契約者専用の割り引き、もしくは無料のサービスエリアがあればそれを使うのが断然お得なので、ソフトバンクモバイルのiPhone とドコモの代表的なスマートフォンに限定してどのくらい使えるエリアがあるか調べてみました。
» read more

Android ケータイ(ドコモ)

未だにスマートフォンに乗り換えるかどうかで迷い中ですが、そんな中10日に、ドコモから待望のGoogle OS(Android)搭載のケータイ電話(docomo PRO series HT-03A)の販売開始されました。
専用に開発された多種多様なアプリケーションがダウンロード出来る点など「iPhone」っぽい仕様が興味深く、技術者向け開発書も少し前から出版されていることから、世界の注目度が高いのが感じられます。

価格はヨドバシなどで約3万円弱。まあまあかな、と思いつつスペック、機能をチェックしてみるとだいぶ今までのFOMAにあった主要な機能が使えないのが少々気になります。
» read more

スマートフォン比較

未だiPhoneが諦めきれない訳ですが、どうも今の自分が持っても中途半端な気がしてならないし、ケータイでネット繋いである程度の情報が見れちゃったりすると、このままで充分な気がしてならないのですが、ドコモもBlack Berryも前々から興味があったので、ちょっと最近の主要なスマートフォンを比較してみました。

結果、やっぱり画面の大きさや容量の面のみで見ると、iPhoneが一番かなって気がします。あとはパソコンとのデータ同期関係。私はMacユーザーなのでiPhoneだったらスムーズに行くと思いますが、これがBlack Berry 持ったら果たして有効に活用できるのかどうか・・・。
PCに限りなく近いけどPCじゃない、パソコン内蔵型携帯電話、スマートフォン。この中途半端な部分さえクリアされれば買いたい感じです。
» read more

PHS端末の人気の復活

日本ほどユーザーがケータイに金をかける国はないそうだ。

相変わらずドコモに常に対抗している、auやvodafoneで盛り上がっている携帯電話市場の影に、すっかり追いやられたかと思ったPHS端末。
去年12月に発売されて即日完売、現在入荷待ち、という人気のPHS端末がウィルコムの「W-ZERO3」
一見、形状はPDF(携帯情報端末)にも似ているが、フルキーボード付きの電話?でさらにケータイに今や標準で使うカメラ機能や、PCでインターネットを使うときに必要なワイヤレスLAN(IEEE802.11b準拠)も搭載。
実際、販売店の店頭で触ってきましたが、思ったより軽い(約220g)。
PDFにはもともと情報を見るのに中途半端で興味なかったけど、これは久々にすごいと思いました。電話もPCもカメラもワンセット。電話にしてみれば大き過ぎるかもしれないけど。

ちなみにアメリカで「ブラックベリー(blackberry)」というメール機能とセキュリティが強固なケータイが大人気だそうだ。キーボードが付いているところがなんとなく似ている気がする。

でも、私個人的にすっごい使ってみたいのは、
やっぱりiTunes搭載の「ROKR」
1
pagetop